メニュー 閉じる

20151128

            Nさんのgg。前回完成にほとんど近く迄描いたのですが、「なんか・・もうちょっと・・黒くしたほうがいいんじゃないかって思うんです」と再度詰…

20151124

            Aさんのgg。お花の師範免許を持っておられるAさん。今日は花器にお花を生けてご持参されました。動きのある枝振りとそこにそっと添えられた黄…

20151122

            Kさんのgg。引き続きダンボール箱のデッサンをしました。ggへ通われて2作目。立方体のモチーフでパースや調子のグラデーション、加えて質感…

20151120

            Yさんのgg。今日はYさんが小学校の時に色付けをされたという「招き猫」をモチーフにして描きました。可愛い招き猫を手にしてよくよく見てみる…

20151118

          Kさんのgg。前回に引き続きリースを描きました。前回より描写が進み立体感がぐーんと出てきましたね。松ぼっくりの凸凹した描き込みは頭で描くと難易度が高い…

20151115

            Kさんのgg。デッサン2作目は立方体のモチーフです。「ゆくゆくは風景を描きたい」と仰るKさん。「そのためにパースを学びたいと思う」と。K…

20151115

            Yさんのgg。「デッサンだけはやりたくない」と仰っていたYさんですが、鉛筆での描写3枚を経て「面白い!」とのお言葉が。嬉しい ♪ もとよ…

20151114

          Nさんのgg。このところFFSへ展覧会を見に行ったりしていたNさんのggですが、21日から始まるNAFへの搬入も済ませ今日は久しぶりにペン画を続行しま…

20151110

            Aさんのgg。今日はご持参された洋梨を描きました。洋梨はたびたび静物のモチーフになりますが、そのフォルムはつい描きたくなってしう美しさで…