メニュー 閉じる

1117-2014

          月1のOさんとKさんのgg。今日も木炭デッサンと水彩画を描きました。Oさんの木炭デッサンはかれこれ5ヶ月にわたります。同じモチーフを執拗に観察しつづけ…

0923-2014

          「絵を描くことの効果としてセラピーの要素があるけれど、それ以外にも美術が生活に活きる仕方がある。絵を描く時に知らず知らず画面での空間バランスをとってい…

0906-2014

          講師を勤めるながのこども美術学校を今年卒業されたAさんがggへ通ってくれることになりました!嬉しい!Aさんは小さい頃から絵を描くことが好きだったそうで…

0825-2014

          美術家3人のgg。Mさんがご都合が悪くなり欠席される中変らず楽しい時間となりました。木炭デッサンのOさんはさらりと名言をもらします。私がOさんに「ずい…

0811-2014

          美術家3人のgg。Oさんは引き続き木炭デッサン。ggのビルの周りにあった石を描いていますがジリジリと描きあげ美しい黒が出現してきました。Kさんは今日は…

0712-2014

          Sさんのご両親の肖像画が額装されました!優しい木の額でマットの窓もワンクッションあるいい窓が空いていました!Sさんのご両親に対する思いが溢れる素晴らし…

0628-2014

        2ヶ月かけてご両親の似顔絵を描かれていたSさんの絵が本日完成しました!昨年9月にggに入会されて以来4作目の作品。写真を見ながら丁寧に描かれている姿をずっと傍らで見…

0609-2014

          美術家3人のggの日。10畳ほどのちいさな空間にそれぞれの形が生まれていきます。Kさんの箱庭計画も終盤にさしかかり次回のggでケース完成なるか?Oさん…

0312-2014

          今月のTさんとのggはデッサンをしました。ちょうど白クマの置き物があったのでそれをモチーフに。白いモチーフを白い台にのせて描くことは意外にむずかしいも…